楽器トレ4日目
・ピアノ
いつも通りのハノンを筋力、音粒の長さ、動き方に注視しながら。
クラッシックはベートーベンのピアノソナタ「月光」第一楽章
頭から40小節くらいまで練習。
この曲は、型のパターンがある程度決まっているので、
その型ずつ練習するのが良さそう。
今回は少し多すぎた(多くの型を練習した)ので、次回は少し減らす予定。
ジャズは、酒バラの動画をコピー中。
両手で初回から練習してみたが、リズム、テンションなど、
難しい要素が多々見受けられたので、今後のためにも、
手癖(無意識下)ではなく、
しっかり理解しながら有意識下で弾けるようにするため、
ゆっくり、片手ずつ、しっかり日常で聴き込みながら行っていくことに。
ひとまず、やっておきたい曲は他にもたくさんあるが、
枯葉(マイナー)、酒バラ(メジャー)の2曲を1日単位
で回して練習していく予定。
余裕ができたら、ブルースも追加する予定。
・ギター
単音の指トレをしっかり行い、
いつも通り、スピッツのチェリーのコード進行
をざっと練習。
枯葉について、3コードを練習。
次に枯葉のテーマメロディの低音(3〜5弦)と
高音(2〜4弦)を順に行ったが、
1日単位で回して練習した方が良さそう(細かくみていきたいので)
・ベース
枯葉の2ビート→4ビートの流れを練習。
4ビートが音数多くて、まだ余裕は持てていないので、
余裕がでるように、左右の手それぞれ見なくても弾けるように
しっかり練習していく予定。
アドリブは今まで、ぎこちなかったので、
ひとまず明日は単体で丁寧に細かく練習してみる予定
ジャコパストリアスのチキンは、イントロから1コーラス分までを練習。
早いフレーズでは、フィンガリングが追いつかずに、綺麗に
音が鳴らないことが多々あったので、今後は、ゆっくりでも良いから
綺麗になるよう練習していく予定。
また、これは枯れ葉も同じだが、左手の小指、薬指を使用する場面で、
多少ズレてしまったり、なるべくフレットの下の方を押さえられていない、
しっかり抑えられていないことがあったので、
最初は左手を見ながら、少しずつ改善していく予定。
コメント